つばめの家オリジナル 色水そそぎ
モンテッソーリ教育の生活分野「色水そそぎ」(量線そそぎともいいます)のご紹介です。
単純な作業に見えますが、線までで注ぐのを止めるというのは大人の想像以上に難しいことです。
集中力、随意運動(自己の意思、意図に基ずく運動のこと)をするための随意筋(自己の意識下で動かせる筋肉)の発達や目と手の協応を促します。
脳を育てることにもつながります。
子どもはそのようなことを考えてお仕事をするわけではありません。
ですが、子どもは本質的に水が好きです。
だからなのか、つばめの家でも順番待ちができるほど大人気のお仕事の一つです。
グラスやピッチャーのサイズにも理由があります。
モンテッソーリ教師が最適なサイズを選定しました。必要な内容がすべて揃っていますので、届いたらすぐに始められるようになっています。
液体を線でピタッと注ぐのを止められるようになれば、1人で飲み物を入れることに移れるサインです。
本製品に説明本をお付けしております。ぜひ、ご活用くださいませ。
素材
グラス3種、ピッチャー(300ml):ガラス
※製造の過程で少し気泡や小傷などが入っている場合がございます。
バット:ステンレス
色粉:食紅
対象年齢
3歳~
注意点
・色水に必要な色粉は子どもが口にれてしまっても安全な食用のものを使用しています。
・付属の粉はほんの少しの量で色づきますので、長くお使い頂けますが、無くなった場合は、市販の食紅を薄めてお使い下さい。
・床が汚れるのが気になる場合は、ピクニックシートなどを敷いてあげてからお子さまにご紹介くださいませ。
・グラスの形状や色粉が予期せず変更になる場合がございます。その場合もモンテッソーリ教育に基づき形状や色粉の色を選別しておりますのでご安心くださいませ。
・写真に添付していますように、ガラスにヨレや気泡があります。製造上避けて通れない点になりますので、その点ご了承ください。割れではありませんので、使用上は問題なくお使いいただけます。